『後学』について byかんとく

もう1年以上見て回っている不動産の話でも書こう。

半年前に3300万という物件(無論そんな高いものは買わない。

世に言う冷やかし。ちなみ3300万で売り出している家の場合、

今のワタクシなら1000万なら買う可能性が高いでしょう、

つまり“言い値”では買わないということ)の案内をお願いした業者から、

先般、吹田駅界隈で平成18年築、土地25坪、3階建て木造の物件が出たとの

連絡を受ける。せっかくなので見に行き、わが親に連絡してみた。

駅から遠かったので買うつもりはなかったが、さてどう言うかなと。

・・・・・

年老いた母「新しい物件なのはええけどね、木造の3階建てはようないらしいんよ。」

ワタクシ「風水がどうだと言ってた件に関しては、貰った本みて鬼門やらには玄関も

水場も入ってないと確認したのに?」

年老いた母「やっぱりねえ、今年はお嫁さんも厄にあたるけえ、やめといたほうがええよ。」

ワタクシ「いや、意味が分かんないんですが。そもそも鬼門はクリアしとるよね?」

年老いた母「そうは言うてもね、風水に詳しい人に聞いたんじゃけど、

木造の3階建てはようないらしいんよ」

ワタクシ「えっと、ちょっと待ってね、問題点は三つあるということでええんかね。

まず風水。これは問題ないね、本読んで確認したから、文句は言わせないからね。

第二に嫁さん厄年。これは関係あるんかね、買うとしたらワタクシが買うわけでしょ。」

年老いた母「ほいでもね、今年はアンタも運勢がよくないんじゃけえ、

やめといたほうがええんじゃないん?」

ワタクシ「おっと、問題点がもう一つ出てきた、じゃあ三つ目はワタクシの運勢が悪いと。

で、第四に木造3階建てはよくない、ということだね。」

年老いた母「詳しい人にそう聞いたけえねえ。」

・・・・・

ワタクシ「順に確認すると、一つ目は問題ないということだね。

二つ目、三つ目に関しては今年は買うなということでいいね、

最後のだけが分からん。なぜ木造3階建てはダメなのか。」

年老いた母「何かねえ、ようないことが起こるらしいけえねえ。」

ワタクシ「おそらく、ということだけど、昔はあんまり木造で高い建物を

建てると耐震性やら火事の点で対処の仕様がなかったんじゃないかと思う。

それをその人が言っとるだけじゃないん?」

年老いた母「やっぱりようないらしいけえねえ」

ワタクシ「そもそも前に聞いたのは、一階を車庫にしている木造三階建て

だったとおもうが?それに関しては確かに耐震性の面で不安もあるかと

納得したけど、今回に関しては車庫は前面にあり、建物内に引き込んでないぞ?」

年老いた母「私は詳しいこと知らんけえねえ、ただ心配じゃけえ」

ワタクシ「何か腹立ってきた。根拠もないのにただ不安だ不安だ、で

一体何の解決になるのか教えてほしいわ。

そもそもそれならばなぜ法隆寺に五重塔というものが千年以上も存在するのか。

それによって不吉なことが法隆寺のエライさんに起こったとは聞いておらん。

その説明をじゃあその詳しい人に連絡して教えてもらうべきだ。

でなければこちらは対策の立てようがないじゃないか。」などなど云々。

終いには年老いた母「もうわからんけぇ、もう私はわからん」と言って

逃げてしまいました。

そうは言っても、専門家でもないのに根拠薄弱だけどそれはやめなさい、というのは

何の説得力もないように感じるがいかがか。

逆に専門家が「これなんかマズいような気がする」といった場合、

ワタクシはなるべくその意見を尊重します。

上記の件に関しても、買うつもりはありませんが結局後学のために

知り合いの建築関係の人に話を聞いてみたりしました。

・・・・・

ということを、なんや「アナウンサーが歴史上の偉人にインタビューする」

というテレビ番組を見て思い出したりしました。

何が言いたいかって?

人から何かアドバイスをもらった場合、後学のために

根拠などについても合わせて教えてもらいましょう。

by 五重塔の秘密はすでにテレビ番組でやっているくらいなので、

年老いた母のいう詳しい人が説明できないことはなかろうが、他の古い木造建築を

勉強しておいて質問責め(にやり)をしてみようと思っている、かんとく

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください