『発見器、順調に稼働中』について byかんとく

インターネットは便利なツールである。

遠く離れた地の情報も瞬時に手に入る。

特に人の多い分だけ大都会(東京、横浜、京阪神、福岡あたり)では

ブログやらツイッターにいろんな情報を“素人”が上げてくれる。

そのおかげて受け手としてその情報を共有することができる。

ここ10年の沖縄旅行で目の当たりにしたのが、

うまい沖縄そばを求める人民はスマホで簡単に現地情報を

検索できるようになったし、カーナビによって道を知らなくても

店まで突撃できるようになった。

昔は地域の人民しか通らなかった道で「わ」ナンバーの車で渋滞が起こったりも。

・・・・・

便利は便利なのだが、それは自分だけの物ではないこと。

隠しておきたいことも他の人民が簡単にあばくツールにもなりうるのである。

O2市(仮名)の自殺騒動で、加害者とされる人民は転校しているのであるが

「鬼女」と言われるメンバーたちにより、すでに転校先も或いは新しい住所も

ネット上にさらされているわけである。

ついでに加害者とされる人民のツイッターも真偽は別にしてネット上に残っている。

・・・・・

また別の話として。

神奈川県の某高校が、夏の高校野球で1回戦で敗退。

そのことについて学生が審判を非難する文面をツイッター上に掲載。

これがばれたようなのだが、同時に酒やらタバコやらの実績もばれたらしい。

なんで書くかね、個人を特定できるようなモノに自分が不利になるようなことを、

と思ってみても仕方ない。現にそういう風に書くのが彼らの流儀なのであろうし。

こうなってしまうのならば、幼稚園時の学習指導要綱に

一文付け加えた方が良いだろうと思う。例えばこう。

1.人の物を取ってはいけません

2.暴力はダメです

3.ツイッターに変なことを書かない ←追加分

・・・・・

対して打たれてないと思うので、そんな血迷ったことをする輩は

今のボクシング部にはいないと思うが(いないと信じたいだけかもしれんが、にやり)、

とりあえず流行の物を使うのはどうぞお使いなさい。

ただし、谷を横にさせて乳首に線香花火を落とすゲームをしたとしても、

それをブログやらツイッターに載せないように。イジメと認定されます。

by かんとく

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください