『春学期の予定』について by かんとく

本日、最寄のレンタルビデオ店にてコミックレンタル。

無性にドラゴン玉を頭から読みたくなったので借りてきた。

10冊借りると半額になるというので他の本もチョイス。

坂田信弘・作、中原裕・画の『奈緒子~新たなる疾風』を借りる。

『奈緒子』は前から読んでみたいと思っていたので借りたが、

これは続編だったようだ。

まあいい読むわい。どうせ年末年始は大型連休だ。

・・・・・

さて、この本の中で新たなる練習方法を発見(にやり)

やっぱりランニングは、特に嫌いな人間には一人でやるには

難しい部分があるので、この練習方法は使える、と思った。

ふっふっふ。

・・・・・

さて、ランニングついでに朗報。

本日中央大学のI藤コーチと電話で話す。

先方が3月の春合宿の場所を探しているとの事だったので、

それなら一緒にやりませんかとお答えしておいた。

コーチ曰く「うちの合宿は反吐が出るほど走らせます」とのこと。

東京合宿でボクシングでも負け、こちらにお呼びして走りでも負けたら

社会人はあきらめて、印度あたりで外こもりの一生を過ごしてくれ。

・・・・・

ボクシングは格闘技なのでどうしてもキャリアが少ないと、

その場その場で出す手段が、瞬間的に出来ず負けることもある。

そうならないために必死に反復練習するわけだが、ランニングの場合は違う。

陸上競技者のレベルならば、反復して技術を身につけなければ勝てない。

他の競技のために必要な体力、走力は、はっきりいって走っていれば身につく。

というか、走り方もいろいろあるけれども、まずは走っていなければ

対抗することすら出来ない。

ちゃんと走っていれば、次のハーフでは最低5分以上タイムを縮められるはず。

宝塚を見ていてわかったが、ランニングを続けていき、工夫をすれば、

次で1年生でも1時間30分を切れる。というわけで次回は1時間30分が最低ライン。

工夫の仕方がわからないとき?そういう時はどうするんだっけ?

私がいつも言っていることを思い出してみてくれ。

さて、明日は仕事の納会。また酒だ。

by かんとく

・・・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください