『就職活動』について byかんとく

ただいま、『うおううおう」にて『情・鯉住』の解説を拝聴中。

今日は婆菜亜怒=ホプキンスの試合があるので楽しみだ。

ところで、餡吐煮汚=ピタルアのストレートボディーと

右ストレートの組み合わせは強烈だ。

キャプテンが多分ビデオ録ってるだろうし

イメージングの参考にしてほしい。

・・・・・

さて、表題の件。

昨今の3回生はかわいそうなものである。

「大学時代何を学んだか」の結論が出ないままに

就職活動をしていかなければならない。

部活動をしている学生の立場にしてみれば、これはある意味、

「体育会活動では、3回生の夏までに結果を出してないならいらない」か

「ブランドのある部以外の学生には期待していない」と企業が判断していると

とられても仕方ないのではないか。

また学問の立場でも、卒業論文の題材がやっと決まったかと言うところ。

それで何が判断できるのだろうかとおもう。

やはり大学ブランドで判断?

・・・・・

逆に人事部の人間は大変そうである。

いいと思われる人間を役員面談に上げるのに、「何でコイツを上げたんだ?」と

言われないための判断材料が少なすぎる。

そうなれば自分の考課での失点がないように、

やはりブランド偏重にならざるを得ない気がする。

上記の意見は私の妄想なんで、学生が知ったところではないだろうが。

・・・・・

さて、閑話休題は終わりにして。

就職活動で気をつけてほしいこと。

「今一生懸命やっていることの全部を大切にすべきだ」ということと、

「将来どうしたいかという目標」を常に意識しなければならないという2点。

もちろん就職活動になれば忙しいとおもう。

授業もあれば、クラブもある、その上で就職活動だ。

将来のことを考えて今やるべきことは、「横においといて」となりがちだ。

だが、それでは駄目だ。

・・・・・

考えてみてほしい。

就職後の仕事において、目の前の作業をちゃんとこなさない人間を

誰が信用してくれようか?

目の前の作業をきちんとこなし、同時に未来の自分への投資をしなければならない。

自分の勉強もしなければならないし、デートもせなあかんし、

誘われれば飲みにも行かないとならん。

監督は暇そうに見えても、結構社会人は大変なのである。

・・・・・

逆に目標の話。

前にも書いたが『婚活時代』と言う本には、結婚できない若者の話が出ている。

忙しいから異性との出会いがなく、結婚できないと言うデータが多い。

でもちょっと待て。

そういう人たちは目の前の仕事を言い訳にして、自分の未来へのビジョンを

失っているのではないだろうか?

もちろん本当にどうしようもなく忙しいと言う場合はあるが、

果たしてその仕事は、そこまでする必要があるのだろうか?

もちろん、別に結婚したくはないという人も多いが。

・・・・・

まあ社会人になっても、ボクシング部でやっていることと一緒だと思う。

ただ社会人は忙しくなるだけで。

結局のところ「○○の試合で勝ちたい」という目標と、

「いまの○○という練習を必死に、そして工夫してやる」ということ。

はたして、3年生は高々2時間の練習でそこまでできているかな?

・・・・・

さて今回のお勧めの本。

中場利一著『ノーサラリーマン、ノークライ』『ミスターシープ』(幻冬舎文庫)

著者は『岸和田少年愚連隊』でのヒット作家。

どうも編集部が『岸和田』にこだわりすぎて、いまいちの続編もあったが、

これは社会人の生活を切り取ったいい小説だと思う。

まあ、悲惨だーってのが多いので、社会人になりたくなくなるかもしれないが、、、。

だが、主人公と同業種の会社にいてて、試合だけじゃなく部室に

足を運んでいただけるOBもいる。

さてどうおもうかな?

『ノーサラリーマン』は肥田が借りパクしてるので、呼んでみたい奴は彼に。

BY かんとく

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください