『自分という個体の設計図』について byかんとく

まったく、近頃のワカモンは、よく怪我をする。

”痛い痛い”病が流行っている。(公害によるイタイイタイ病ではない)

やれ、腰が痛い。やれ、コブシが痛い。などなど。

ワタクシの教育方針の根本は、「心<技<体」であるから

身体に負荷のかかるトレーニングが当然である。

だから怪我をする。

でもこれを改めるつもりは毛頭ない(にやり)。

・・・・・

もともとの身体のつくりとして、怪我のしやすい人間はいるだろう。

動物というものは生まれながらにして、望むと望まざるとにかかわらず、

両親のDNA、RNAを引き継ぐものである。

まれに隔世遺伝として、祖父母、あるいはそれ以前の肉親世代の

すばらしい遺伝子を持っているものもある。

でも、基本的には両親のものと思うのが妥当だろう。

ということは、両親の悪い遺伝を当然に引き受けるということも考えられる。

・・・・・

日本人というのは、身体のつくりとして背筋が弱い傾向にある。

これは、老人(特に女性)に顕著だが、腰が曲がっている人をまま見かける。

あれは長い年月をかけて”背骨が骨折し続けてきた成果”だ。

なぜ老人がそおうなるか、考えたことがあろうか。

理由は明確である。

日本人は欧米人に比べて、腹背筋の比率として腹筋のほうが筋力があるからだ。

農耕民族として進化してきたわれらが祖先の影響だろう。

・・・・・

ということは、同じような行動をして同じように年をとれば

当然に同じように腰が前に折れた老体になる。

まあ、青春真っ只中のワカモンに老後のことを云々言うわけではない。

同じことが起こる前提は、結局現状の背筋力の不足が上げられる。

普段の筋トレを怠っている気がなくても、その要因(つまりは爆弾)となる

要素は、一生懸命やってはいても、それぞれに解決していないと考えられる。

結果、腰痛人口の爆発的増加につながる。

・・・・・

あるものは腰痛であるかもしれない、あるものは糖尿病、あるものはガン。

はっきりいって、それはそれで仕方ない。

それはそういうものと思って認識しておくしかない。

天が与えた宿命と思わざるをえないだろう。

だが、だからこそ、逆説的に予測されうる限りは、

普段からのケアを怠ってはならんのである。

たとえば肉親が腰痛に悩まされているものは、自分も腰痛を抱える可能性が高い。

風邪を引きやすい肉親がいるならば、自身の免疫力の弱さの可能性を

ぜひ考えておくべきである。

 それとリンクした形で、自身の生まれたときからの特性

(つまりは両親になくても、悪い部分が隔世遺伝している可能性)

を考えて対策を立てておくべきだろう。

それプラス、考えるべきは自分たちと、年寄りたち(失礼)との

生活様式の差である。

生活様式というものは、つまるところ日々の積み重ねであるのだから。

by 最近、あほな監督の日常ばかり書きすぎていたので、

ちっとは学問的、あるいは学生のためになるコラムを書かねばならんと

思い立った、かんとく

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください