『キャット』について byかんとく

あれやこれやで忙しく、HPの更新が滞ってしまった。

愛読者の皆様、申し訳ござらん。

まあ、酒の手配も含めての行事があり、

某ビールメーカーに就職した棚蚊(仮名)に連絡したり、

あるいはあちらこちらへ愛4号(自動車)を走らせたり。

という言い訳をまず書いてみた(にやり)。

・・・・・

さて、関関同立戦も怪我人なく無事終え、

今シーズンの試合も後は、立教戦とゴールデングローブ大会のみになった。

試合に出る人間はこの二つに照準を合わせて、結果を出さなければならない。

ボクシングをする限りは、勝ってナンボ、である。

幸いにして、この二試合にはまだ時間がある。

時間があるのだが、まだ余裕と思っていては、

結局試合前にあせって練習することとなる。

あせって練習した場合、そこには本来気づいておくべきことが

見逃されるというリスクが高い。

だからこそ、十分にボクシングという競技を理解し、

かつじっくりと時間をかけて、寸分の狂いのない技術の獲得が必要である。

情・恋済先生もおっしゃっているとおり、「ボクシングは科学」である。

仮説と実践の繰り返しにおいてしか、真に使える技術にはならない。

・・・・・

あわせて、これからのシーズンにやるべきことは持久力、筋力の強化だ。

本日、ネットのニュースを見ていたら、キャット・ヒロシ(仮名)が

米・加両国を舞台にしたフルマラソン大会で2時間50分を切っての完走。

33歳であるというからすごい。

彼のブログによると「33歳でも練習すれば早くなるんだニャー」

だそうである(にやり)。

部員の皆さん、毎日走っていれば、

バレンタイン・ハーフマラソン、1時間40分切りも可能である。

まさか2時間を切れないようであれば、走ってないということであろう。

走ることの大切さをこれほど書いているのに、

走ってないと判断されるような結果なら、

何ぞの判断もあるかもしれませんなあ(にやり)。

by かんとく

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください